スポンサーリンク

【保育園準備】持ち物リスト0歳・1歳・2歳はこれ!

こんにちは!ふみです。
今日のテーマは前回に続いて保育園の持ち物リストです!

ブログに足を運んで頂きありがとうございます✨

前回の記事では、お名前シールのオススメをお話しました。よかったらこちらも参考にしてくださいね。

【保育園準備】オススメの名前シールを3つ紹介します
これまで使ってきた保育園の便利グッズを紹介します。今回は名前シールでオススメのものをいくつか上げているので、これから買うぞっという方に参考になると思います。ぜひ色々買う前にチェックしてみてください。

今回は娘の保育園指定の持ち物リストを紹介します。また保育園用の購入品も最後に紹介しているので、少しでも参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

保育園持ち物リスト

保育園では毎日持っていくもの保育園にストックしておくものがあります。もしストックが無くなったら随時足していく感じです。

毎日持っていくもの 

  • よだれかけ:3枚以上
  • 食事用エプロン:3枚
  • 着替え一式:1組
  • 汚れた衣類を入れる袋:1枚
  • ミルクガーゼ、口拭きガーゼ:3枚
  • 手拭きタオル:1枚
  • 連絡帳
  • 哺乳瓶と乳首のセット:その日の回数分
  • マグ

保育園に置いておくもの

  • 肌着、洋服:3セット
  • おむつ:1パック
  • おしりふき:1パック
  • 汚物用ビニール袋:1束
  • 帽子(ゴム付き)
  • 粉ミルク:1缶
  • バスタオル:1週間ごとに持ち帰り
  • 枕:1週間ごとに持ち帰り

おむつや缶ミルクは無くなりそうになったら、連絡帳に補充してくださいと書いてあるので次の日に新品を丸ごと持っていきます。過去に1度だけ缶ミルクの補充を忘れてしまったことがあって、仕事の途中に今日の分さえ足りないと連絡が来て缶ミルクを買いに走った事がありました。足りないものは早めに持っていくようにしたほうが良いです。また毎日のタオルやガーゼを持っていく枚数が多いので、ちょっと多めにいつもストックしておくと良いと思います。忘れてしまったときや謎にストックが一枚もない時ののショックは計り知れません。

入園前のイメージ通り、初めてこのリストを見た時はやっぱり荷物多いんだな〜って感じでした。ちゃんと毎日用意できるのかといった不安のほうが大きかったと思います。それも徐々に慣れていくので、これから入園に向けて心配されてる方もきっと大丈夫です

保育園準備の購入品!

入園前に買い足したものはガーゼ、洋服、下着です。うちの家では洋服やタオル類は保育園用家用で分けているということもありますが、毎日何枚も消費されていくので、ケチらずたくさん用意しておくのがベストです。

口拭きガーゼ

こちらが口拭き用ガーゼで買ったものです。こちらは5枚組なので2セット購入して10枚揃えました。

ガーゼは派手な色や柄がたくさんあると名前を書いても見にくくなるので、無地のほうが個人的にはオススメです。

保育園用下着

下着は最初のうちはユニクロで買ったロンパース型を着ていましたが、おむつがパンパンになるとボタンを止めるのもめんどくさいし、シャツのほうが着せやすいので最近になってTシャツタイプの下着へ買い直しました。

特に保育園では下着の形に関する指定はないですが、あんまり派手な柄があると保育園の先生も洋服との違いが分かりづらいようです。実際に娘の場合は、保育園の先生が洋服と間違えて下着の上に下着や、服の上に下着のような感じで間違って着替えさせていることが何度もあったので、the下着!みたいな柄に買い替えました。(ややこしい柄の下着を買いすぎた私のミスです、、先生すいません。。)

下着はこちらを3セット購入しました。娘は身長70cmのムチムチ体型。下着はサイズ90を買ったので、ゆるっと着れる感じです。

何よりこちらの下着は安いのでめっちゃおすすめです。

保育園用の洋服

洋服はインスタにアップしている服を着させています。やっぱり女の子なので可愛い洋服を着せたくて、しょっちゅう新しい服を買ってしまいます。笑 私のお気に入りの洋服は黄色のロンパースとピンクの丸襟ロンパースです❣️ めっちゃ可愛いくて生地は厚め。安っぽくも見えないので好きです。

洋服に関しては保育園でのNGな服があるので次回のブログでまとめたいと思います。

保育園用スタイ

スタイは何でも良いのでこちらも安くてシンプルなものにしています。

食事用エプロンは大きめのタオルを持っていったり、シリコンのスタイを持って行ったりしています。

まとめ

今回は保育園準備のリスト購入品をまとめてみました。基本的に保育園用に買い物をする時は、安い、誰にでもわかりやすい、なくなってもいい、ぐらいの感覚で選んで買っています。少しでも参考になれば嬉しいです✨ 

次回のブログでは保育園のNGな服や物、保育園のルールについてまとめようと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!

ポチッとお願いします❣️ 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました