こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます♪
ファイナンシャルプランナーとは
収支・負債・家族構成・資産状況などのソース提供を受け、それを基に住居・教育・老後など将来のライフプランニングに即した資金計画やアドバイスを行う職業
wikipediaより引用
先日、ファイルプランナー3級の資格試験を受験してきました!
その結果は、、、、、、
無事、合格いたしました!!(拍手)
嬉しい〜〜〜!!
こんな感じで点数も返ってきます。
筆記が55点(60点満点)
実技は90点(100点満点)
どちらも9割越えでなかなかの高得点ではないでしょうか!!
頑張りました!泣
きっかけ
そもそも受験をしようと思いたったのは、
大人になってから税金やら確定申告やらお金のことを自分でやらなきゃいけないのに、全然自分で理解してないな〜と常々思っていまして、、、、
子供も産まれたし、この際しっかり勉強したいなと思ったのがきっかけです。
勉強方法
私はこの本たち(3冊)で勉強しました。
①スッキリわかるFP技能士3級(テキスト➕問題集)
とにかくテキストを読まなきゃ始まらない。
②スッキリわかるFP技能士3級(過去問➕予想問題)
予想問題集がやや難しい?気もしますが、かなりの問題数が付いているので、知識の確認には十分でした。
③TAC直前予想 FP技能士3級
心配だった実技の問題が分かりやすい解説付きで、薄いテキストなので、直前にザザッと解くいい練習になりました。
➕過去問3年分
過去問は公式のHPから無料でダウンロードできます。
ネットで3級の解説ブログがあったりするので、わからない時はそういうのを参考にして解きまくりました。
➕youtube
今の時代ならではですよね。
私がずっと見させていただいていたのは、おーちゃん【1級技能士】FPさんのチャンネルです。(他のサブチャンネルもあるみたいです。)
話し方や声のトーンが落ち着いていて、その上すごくわかりやすかったのでオススメです。
勉強時間
日中はもちろん仕事なのでゆっくり勉強するような時間はなく、、、
帰ってからは家事や子供の世話もあるので、正味行き帰りの通勤時間と寝る前の2時間くらいで勉強時間を確保していました。
ただ、本の内容を全部網羅するには全然時間が足りなかったです。汗
もし受験される方は、もっと準備をした方が良いです。
と言いつつも、このくらいの勉強量でも3級は通りました!
目指せ2級!
3級はほんとに基礎中の基礎。
普段の生活をする時に知っておくといい知識を得られるので、どんな方にもおすすめだと思います。
(次は9月に試験があるので今からでも3級は間に合うと思います。)
2級になるとそれぞれの項目がもっと深く追求されているので、お金関係の仕事じゃなければ必要なさそうだとは思いますが、
せっかくなので2級も合格を狙って頑張りたいと思います。
すでに歯科医師の免許を持っているので、FP資格も取るなんて自分がどこに向かってるかわかりませんが、、、、
大人になってから新しいことを勉強するのも楽しいもんですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
応援していただけると嬉しいです🍌
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村