哺乳瓶用のハンドルカバーを買いました!

最近この赤い哺乳瓶カバーを導入したのですが、、、
結論から言うとすごく買ってよかったです!
ぜひオススメなので、今回はこの哺乳瓶のカバーについてお話します。
爆速でなくなるミルク
6ヶ月を過ぎた頃からミルクを飲むときにはマグマグスパウトを使っていました。
マグマグは取っ手が大きく、娘の小さい手でもしっかり持てるので良かったのですが、
飲むスピードがめちゃくちゃ早い。。
200mLくらいは1〜2分で飲んでしまって、飲んだ後も物足りない?のか結構泣きます。
哺乳瓶のときに比べてあまりにも早く飲んでしまうので、また哺乳瓶に戻して飲ませることにしました。
ただ家用の哺乳瓶はガラスのもので、やっぱり重かったり滑ったりして、
娘自身が一人で掴んで飲み続けるのは難しそうでした。
そこで哺乳瓶のカバーを探しているところに、
このハニカムカバーを発見しました。
素材はゴムでできていて、ものすごく柔らかく指も引っ掛けやすいです。

着脱方法は哺乳瓶を上から入れるだけなので、すごく簡単です。
いざハニカムカバー装着!
ハニカムカバーに器用に指を入れて飲む姿がこちら。
飲んでる姿もかわいい♡

もはやカバーを握っている手が可愛いのでそれだけで満足なのですが、
哺乳瓶で時間をかけて飲むことで、飲んだ後に泣くことがかなり減りました。
本人も哺乳瓶で飲むほうが満足しているみたいです。
まとめ
ハニカムカバーを使って落ち着いてミルクを飲めるようになりました。
完全にカバーを着けて正解でした。値段も安いので、使ってみる価値はありです。

是非試してみてくださいね!